2009年10月06日
あっちへ こっちへ
みなさん お元気ですか?
そんで さっそく 日曜日の釣行ですが~
朝から雨
予報でしたので
夜中の1時くらいに 北に向かいました
んで 2時過ぎ到着し 磯場へ直行です
外側は 波が強くて 風も強くて
とてもエギ投げれる状態ではなかったので
湾になってる 風の影響が少ないところで やることに
初めは浅場を狙いましたが 無反応
そんで 外海に近い 深場でやることに
はじめは 表層から 中層を狙いましたが 無反応
そんで今度は ボトムを狙ったら
ようやくきました

エギは 墨族のグローピンク3号です。
またまたボトムを狙ったら速攻 釣れました

そんでその後また 1匹追加して
調子にのって ボトムを狙っていると
見事に
根掛かりです
墨族 さようなら
その後ぱったり 釣れなくなり 午前4時 場所移動することに
向かうは 足がガクガクするところへ・・・
4時半到着するも まだ暗かったので 明るくなるまで寝て待つことに
5時半ようやく明るくなり 外に出て 海を見ると
大荒れ
そこでの釣りは断念しました
んで ヤ〇ー天気では 竜〇が大丈夫そうだったので
竜〇へ向かい 着いてみると
あまりの 爆風で できませんでした
なので またまた 最初の所へ戻ると
今度は 大雨です

いったん あきらめ S君達が下〇漁港で フクラゲ狙ってたみたいですので
そちらに行くことに
んで 話を聞くと フクラゲは 1匹も釣っておらず
釣ったのは 豆アジ1匹だそうでした
そんで そこで時間つぶしをしているうちに
雨もやみ 北西の風から 南風に変わってるのに気づいて
これならと思い 最初のところへ逆戻り
あんのじょう 南風になったおかげで
波が少しおさまり 外海でもなんとか大丈夫です
そんで 場所移動したがらやってると
ようやく釣れるポイント見つけました

そこで 9杯あげた後 スレちゃって
あとはパッタリ釣れなくなりましたので
昼の12時 ここで ノーカンです
今回は 釣りできるポイントが あまりなかったんですけども
どうにかこうにか12杯あげることができました
(微妙)
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
そんで さっそく 日曜日の釣行ですが~
朝から雨

夜中の1時くらいに 北に向かいました

んで 2時過ぎ到着し 磯場へ直行です

外側は 波が強くて 風も強くて
とてもエギ投げれる状態ではなかったので
湾になってる 風の影響が少ないところで やることに

初めは浅場を狙いましたが 無反応

そんで 外海に近い 深場でやることに
はじめは 表層から 中層を狙いましたが 無反応

そんで今度は ボトムを狙ったら
ようやくきました

エギは 墨族のグローピンク3号です。
またまたボトムを狙ったら速攻 釣れました

そんでその後また 1匹追加して
調子にのって ボトムを狙っていると
見事に
根掛かりです

墨族 さようなら

その後ぱったり 釣れなくなり 午前4時 場所移動することに

向かうは 足がガクガクするところへ・・・
4時半到着するも まだ暗かったので 明るくなるまで寝て待つことに

5時半ようやく明るくなり 外に出て 海を見ると
大荒れ

そこでの釣りは断念しました
んで ヤ〇ー天気では 竜〇が大丈夫そうだったので
竜〇へ向かい 着いてみると
あまりの 爆風で できませんでした

なので またまた 最初の所へ戻ると
今度は 大雨です

いったん あきらめ S君達が下〇漁港で フクラゲ狙ってたみたいですので
そちらに行くことに

んで 話を聞くと フクラゲは 1匹も釣っておらず
釣ったのは 豆アジ1匹だそうでした

そんで そこで時間つぶしをしているうちに
雨もやみ 北西の風から 南風に変わってるのに気づいて
これならと思い 最初のところへ逆戻り

あんのじょう 南風になったおかげで
波が少しおさまり 外海でもなんとか大丈夫です

そんで 場所移動したがらやってると
ようやく釣れるポイント見つけました

そこで 9杯あげた後 スレちゃって
あとはパッタリ釣れなくなりましたので
昼の12時 ここで ノーカンです

今回は 釣りできるポイントが あまりなかったんですけども
どうにかこうにか12杯あげることができました


ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ