2010年09月30日
復帰に向けて!?
みなさんお元気ですか?
私は海に落ちた後遺症か、最近背中から首、頭にかけて重だるく軽く頭痛が…
鞭打ちかな?あと数日もすれば良くなるとは思いますけども
そんでこないだ仕事が早く終わったのでライフジャケットのボンベをイエロー〇゛ローブで買ってきて
交換いたしました。

もう数年使ってるので新しいのに買い換えも考えましたけど、最近デカイ買い物しちゃったので
釣りにまわせる予算が激減
今回はボンベ交換にしときました
携帯電話もこないだの水没でオチャカ
幸い携帯保障お届けサービスにはいってたので 4200円で同機種の新しい電話になるはずが
同機種在庫切れとゆうことで、それよりかなり新しい機種に交換になりました
ちょうど買い替え時期でしたので ラッキーでした

んで 中のデーターも無事に取り出せました
こないだの釣行の画像も取り出せました

今は無きタックル

こんなちっちゃいのもまだ釣れます。 んでここが例の私が波に飲まれた場所です、
この写真は私が波に飲まれる2時間くらい前です。ほぼ凪でした
海って怖いです。
そんでこん時の最長は胴で約17センチ。
20センチの大台にはいつ出会えるものか・・・
今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
私は海に落ちた後遺症か、最近背中から首、頭にかけて重だるく軽く頭痛が…
鞭打ちかな?あと数日もすれば良くなるとは思いますけども

そんでこないだ仕事が早く終わったのでライフジャケットのボンベをイエロー〇゛ローブで買ってきて
交換いたしました。
もう数年使ってるので新しいのに買い換えも考えましたけど、最近デカイ買い物しちゃったので
釣りにまわせる予算が激減


携帯電話もこないだの水没でオチャカ

幸い携帯保障お届けサービスにはいってたので 4200円で同機種の新しい電話になるはずが
同機種在庫切れとゆうことで、それよりかなり新しい機種に交換になりました

ちょうど買い替え時期でしたので ラッキーでした


んで 中のデーターも無事に取り出せました
こないだの釣行の画像も取り出せました
今は無きタックル

こんなちっちゃいのもまだ釣れます。 んでここが例の私が波に飲まれた場所です、
この写真は私が波に飲まれる2時間くらい前です。ほぼ凪でした

海って怖いです。
そんでこん時の最長は胴で約17センチ。
20センチの大台にはいつ出会えるものか・・・

今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年06月23日
初40UP♪
みなさんお元気ですか?
今日昼過ぎからの雨で仕事中止になりましたので
帰りついでに高〇根へバス釣りに行ってきました
はじめはクランクベイトでやってみたものの 減水のせいか水草がひっかかってくるので
マキラバフィネスの3.5グラムにかえて 岸沿いを通してくると
モゾモゾとしたアタリが…
そんであわせてみたら ヒットしました
そんであがったのが

ギリ40UP
続いて草のところで

お腹ぱんぱん!?
これを釣ったところで雨脚が強まりましたので撤収しました
んで こないだ釣ったキスですけども 天ぷらにして美味しくいただきました

コロにもおすそわけ♪

今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
今日昼過ぎからの雨で仕事中止になりましたので
帰りついでに高〇根へバス釣りに行ってきました

はじめはクランクベイトでやってみたものの 減水のせいか水草がひっかかってくるので
マキラバフィネスの3.5グラムにかえて 岸沿いを通してくると
モゾモゾとしたアタリが…
そんであわせてみたら ヒットしました

そんであがったのが
ギリ40UP

続いて草のところで
お腹ぱんぱん!?
これを釣ったところで雨脚が強まりましたので撤収しました

んで こないだ釣ったキスですけども 天ぷらにして美味しくいただきました


今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年06月16日
昼バス 夜は久々メバル・・・
みなさんお元気ですか?
先週末昼間にバス釣ってきました


ちっちゃいの二匹・・・
バス以上
続いて夜釣行
西方面に行ってきました
はじめは磯場を攻めてみました♪
表層から攻めてみましたが いまいち反応がないので中層下を攻めてみましたら
ヒット!!
そこそこいい感じの引きしてましたので良型メバルか!?

と思いきやソイでした
続いてちっちゃいメバル・・・

どうも反応が鈍いので 漁港へ移動
藻場を通してくると即効 ヒット!!
ようやく メバル!!

と思いきや またもやソイ…
このあとまた同じ所を通して来ると モソモソしたアタリまでいかないアタリが ん!?(意味不明)
あわせてみたら ヒットしました!
またまたソイ・・・

と思いきや 今度はメバルでした♪
このあと時間時合いに入ったのかメバルポコポコ釣れました♪

20オーバも数引き釣れたので なかなか楽しめました
あとソイの口のなかに 寄生虫がたくさん(汗
すべてリリースしました
釣果
ソイ4,5匹くらい
メバル10匹くらい
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
先週末昼間にバス釣ってきました
ちっちゃいの二匹・・・
バス以上

続いて夜釣行

西方面に行ってきました

はじめは磯場を攻めてみました♪
表層から攻めてみましたが いまいち反応がないので中層下を攻めてみましたら
ヒット!!
そこそこいい感じの引きしてましたので良型メバルか!?
と思いきやソイでした

続いてちっちゃいメバル・・・
どうも反応が鈍いので 漁港へ移動

藻場を通してくると即効 ヒット!!
ようやく メバル!!
と思いきや またもやソイ…

このあとまた同じ所を通して来ると モソモソしたアタリまでいかないアタリが ん!?(意味不明)
あわせてみたら ヒットしました!
またまたソイ・・・
と思いきや 今度はメバルでした♪

このあと時間時合いに入ったのかメバルポコポコ釣れました♪
20オーバも数引き釣れたので なかなか楽しめました

あとソイの口のなかに 寄生虫がたくさん(汗

すべてリリースしました

釣果
ソイ4,5匹くらい
メバル10匹くらい
ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年06月11日
自身初バス写め♪
みなさんお元気ですか?
ようやくバス釣って写メ撮りました♪

ちぃさっ
以上
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
ようやくバス釣って写メ撮りました♪
ちぃさっ

以上

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年06月10日
バス釣りました・・・
みなさんお元気ですか?
バス釣りました・・・

Tおもゆき君が初バス釣りました
以上・・・
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
バス釣りました・・・
Tおもゆき君が初バス釣りました

以上・・・
ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年06月07日
初バスゲット!
みなさんお元気ですか?
実を言うとわたくし 今までバス釣りしたことがありませんでした
子供の頃はフナのいっぽん釣り一筋でしたもので・・・
そんでここ何日かメジャーフィールドに通って ようやく念願の初バスゲットしました♪
が 写メ撮ろうとモタモタしていたら バスが暴れて自ら池に帰って行きました
(T_T)
念願の初バスが・・・
大きさ約30センチ
以上・・・
実を言うとわたくし 今までバス釣りしたことがありませんでした

子供の頃はフナのいっぽん釣り一筋でしたもので・・・
そんでここ何日かメジャーフィールドに通って ようやく念願の初バスゲットしました♪
が 写メ撮ろうとモタモタしていたら バスが暴れて自ら池に帰って行きました
(T_T)
念願の初バスが・・・
大きさ約30センチ
以上・・・
2010年06月01日
仕事の合間にイワナ♪
みなさんお元気ですか?
今の現場が山奥なもので、仕事の合間にイワナ釣りしてみました♪
トラウトタックルなんてもってなし、隠れて持っていくので
とりあえず竿はカバンに入るサイズのチョイ投げを使って
0.4グラムのジグヘッドにガルプでやってみました
とりあえずイワナを見つけての サイトフィッシングで・・・
イワナを見つけ上流部から魚の前へワームを流すと一発でヒット♪

尺に少し足りないサイズ
場スレしますので上流へ移動しながら釣ってます
そんで2匹目

サイズダウン
三匹目

ん~
ここで休み時間終了となました
今度はスプーン試してみます
仕事行くのに 竿やら、スプーンやら、なにかに準備が大変です
以上・・・
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
今の現場が山奥なもので、仕事の合間にイワナ釣りしてみました♪
トラウトタックルなんてもってなし、隠れて持っていくので
とりあえず竿はカバンに入るサイズのチョイ投げを使って
0.4グラムのジグヘッドにガルプでやってみました

とりあえずイワナを見つけての サイトフィッシングで・・・
イワナを見つけ上流部から魚の前へワームを流すと一発でヒット♪
尺に少し足りないサイズ
場スレしますので上流へ移動しながら釣ってます
そんで2匹目
サイズダウン
三匹目
ん~
ここで休み時間終了となました

今度はスプーン試してみます

仕事行くのに 竿やら、スプーンやら、なにかに準備が大変です

以上・・・

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年05月22日
初物♪
みなさんお元気ですか?
今日は仕事が早く終わりましたのでまたまたサーフへ
先行者が右側に2名ほどいましたので 左側でやることに
水面を見るとなんだかたくさん魚が跳ねてますので そちらがわへキャスト!
数投目になにやらヒット!!
ヒラメか!?シーバスか!?
・・・・・のわりには引きが弱い
んで上がってきたのがこの魚・・・

コノシロ
初めて釣る魚です
この魚も鰆と同じく昔は青森で釣れる魚ではなかったみたいですが
最近は釣れるみたいですね
良いものか 悪いものか
そんでその後何回かかヒットしましたが バラシが多く・・・
たぶん食ってるわけじゃなく ただ引っかかっただけかと。。
あげたのはすべてスレ掛りでした
その後あたりはなくなり 時間になりましたので終了です
今日のヒットルアーはジャクソンのアスリートなんだがさ・・・
あとキャストミスでサスケの140飛んで逝っちゃいました
今まで一番のヒットルアーだったのに・・・ 悲しいです
今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
今日は仕事が早く終わりましたのでまたまたサーフへ

先行者が右側に2名ほどいましたので 左側でやることに
水面を見るとなんだかたくさん魚が跳ねてますので そちらがわへキャスト!
数投目になにやらヒット!!
ヒラメか!?シーバスか!?
・・・・・のわりには引きが弱い

んで上がってきたのがこの魚・・・
コノシロ
初めて釣る魚です
この魚も鰆と同じく昔は青森で釣れる魚ではなかったみたいですが
最近は釣れるみたいですね

良いものか 悪いものか

そんでその後何回かかヒットしましたが バラシが多く・・・
たぶん食ってるわけじゃなく ただ引っかかっただけかと。。
あげたのはすべてスレ掛りでした

その後あたりはなくなり 時間になりましたので終了です

今日のヒットルアーはジャクソンのアスリートなんだがさ・・・
あとキャストミスでサスケの140飛んで逝っちゃいました

今まで一番のヒットルアーだったのに・・・ 悲しいです

今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年05月20日
昨日のリベンジ!!
みなさんお元気ですか?
昨日のリベンジにいってきました
が リベンジならず・・・
ノーバイト
以上・・・
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
昨日のリベンジにいってきました

が リベンジならず・・・

ノーバイト

以上・・・
ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年05月19日
今年初シーバス!?
みなさんお元気ですか?
今日も仕事帰りにサーフへ行ってきました
記事にはしてませんでしたが 実はちょこちょこサーフへ足をのばしてました
場所は七里長浜の一角

波は状態は ん~ イマイチって感じです
とりあえず最初は場所をてんてんとし よさげな所でいくらやって またてんてんと・・
辺りもだんだん暗くなってきましたので 今までで実績の高いポイントに場所を絞りそこで時間まで粘ることに
もうかなり暗くなってきた時にようやく ヒット
しかし ランディングの直前えら洗いで フックオフ
大きさは50弱くらいでした・・・
たぶん フッキング不足のためのバラシだと思います
てか フッキングしてませんでした
まさかくるとは思ってませんでしたもので 気を抜いてました
そんでこれが最初で最後 時間も遅くなりましたので終了です(八時半)
初シーバスばらしました
明日行けたらリベンジしたいと思います!
今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
今日も仕事帰りにサーフへ行ってきました

記事にはしてませんでしたが 実はちょこちょこサーフへ足をのばしてました

場所は七里長浜の一角
波は状態は ん~ イマイチって感じです
とりあえず最初は場所をてんてんとし よさげな所でいくらやって またてんてんと・・
辺りもだんだん暗くなってきましたので 今までで実績の高いポイントに場所を絞りそこで時間まで粘ることに
もうかなり暗くなってきた時にようやく ヒット

しかし ランディングの直前えら洗いで フックオフ

大きさは50弱くらいでした・・・
たぶん フッキング不足のためのバラシだと思います
てか フッキングしてませんでした

まさかくるとは思ってませんでしたもので 気を抜いてました

そんでこれが最初で最後 時間も遅くなりましたので終了です(八時半)
初シーバスばらしました

明日行けたらリベンジしたいと思います!
今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年03月20日
念願のメバロッド♪
みなさんお元気ですか?
とうとう三月工期の現場が終わり、次の現場にとりかかるまで無給の休みになりました
まっ 毎年のことなんで気楽にのんびりしたいと思います
そんで本題に入りますけども 念願のメバ竿買っちゃいました
しんぼうしなければならないこの時期に

フィネツァットレンタ30のソリッドのやつ
またまた得意のげっぷで
使ってみた感じは穂先から胴の手前まで食い込む感じで胴、胴からバッドにかけてはハリがあり
しゃきっとした感じに仕上がってる
そんでもって 魚とのやり取りは
まだこの竿で 掛けたことないのでわかりません
チューブラも欲しくなったので安いの探してたら 青森市の某釣具屋でこれ安くしていたのでついつい買っちゃいました

ダイワのクロスビートの762LSF
ガイドはSICではないものの ブランク自体はなかなかいい感じ
全体的に弧を描く感じで バッド部はかなりしっかりしてる
そこそこの大物が掛かっても大丈夫だびょん
(掛かることはないと思うけど
)
そんでちょうど昨日雨の中 東側のとある漁港でこのロッドで釣ったクロソイ

30センチジャスト
底付近 スローリトリーブで食ってきて かけた後も竿全体でショックを吸収し
バッドにはパワーがあるので 安心してやり取りができ 余裕で抜き上げできました
今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
とうとう三月工期の現場が終わり、次の現場にとりかかるまで無給の休みになりました

まっ 毎年のことなんで気楽にのんびりしたいと思います

そんで本題に入りますけども 念願のメバ竿買っちゃいました

しんぼうしなければならないこの時期に

フィネツァットレンタ30のソリッドのやつ
またまた得意のげっぷで

使ってみた感じは穂先から胴の手前まで食い込む感じで胴、胴からバッドにかけてはハリがあり
しゃきっとした感じに仕上がってる

そんでもって 魚とのやり取りは
まだこの竿で 掛けたことないのでわかりません

チューブラも欲しくなったので安いの探してたら 青森市の某釣具屋でこれ安くしていたのでついつい買っちゃいました

ダイワのクロスビートの762LSF
ガイドはSICではないものの ブランク自体はなかなかいい感じ

全体的に弧を描く感じで バッド部はかなりしっかりしてる

そこそこの大物が掛かっても大丈夫だびょん


そんでちょうど昨日雨の中 東側のとある漁港でこのロッドで釣ったクロソイ
30センチジャスト

底付近 スローリトリーブで食ってきて かけた後も竿全体でショックを吸収し
バッドにはパワーがあるので 安心してやり取りができ 余裕で抜き上げできました

今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2010年03月06日
コンヤツリイクヨテイ・・・
みなさまお元気ですか?
またまた久々の更新になります(モバイル汗
釣りにはちょくちょくいってるのですが
たいした釣果もなく・・・
たいしたネタもなく・・・
まっ それはともかく、
最近ちゃんとしたメバル専用ロッド欲しいと思ってるんですけども(自作じゃないやつ
) 資金繰りに厳しく 今だエギ竿が主で
今夜またエギ竿たないてメバル狙ってきます
(尺
それではまた
良い週末を
またまた久々の更新になります(モバイル汗
釣りにはちょくちょくいってるのですが
たいした釣果もなく・・・
たいしたネタもなく・・・
まっ それはともかく、
最近ちゃんとしたメバル専用ロッド欲しいと思ってるんですけども(自作じゃないやつ


今夜またエギ竿たないてメバル狙ってきます

それではまた

良い週末を

2009年12月25日
久しぶり(=_=;)
みなさん お元気でしたか?
久々の更新になります。(モバイル爆)
最近体調不良が続き 釣りに行ける状態ではありませんでした(x_x;)
やっと回復しましたので これから釣りに行ってきます
では後ほど
久々の更新になります。(モバイル爆)
最近体調不良が続き 釣りに行ける状態ではありませんでした(x_x;)
やっと回復しましたので これから釣りに行ってきます

では後ほど

2009年12月01日
メバルに槍にサビキに鰆に、また槍♪
みなさん お元気ですか?
最近釣りが忙しく なかなか更新できずにいまいた
ネタが貯まってきたので 忘れないうちに手短に報告いたします
(ほぼ忘れちゃいましたけど
)
とりあえず はじめの釣行は 先週の木曜日
その日はついに完成した めばロッドの試釣
どんな竿かと言うと
もろ 食い込み重視の
低感度 グラスソリット穂先竿

んで 穂先はこんな感じ

そんで胴までこんな感じ

早く言えば グニャグニャの張り一つ無い竿です
サ〇ワで買った1980円のバス竿に フナ竿用の穂先を移植
それにガイドを付けただけの竿です
それの試釣に選んだ場所は
とりあえず いつ行っても 小メバルがたくさん釣れる 西でも北へ
そんでいつもの 明るいところへ到着
準備していたら なんだが 同行した先輩が なにやらさけんでいます!?
「あれ イカでねな?」
確かに イカです
イカたくさん泳いでいます
本命のめば竿試釣は 後回しにして
すかさず エギ竿にチェンジ
1投目から モスっと♪
(この日は写真撮ってませんでした
)
そんで10杯くらい釣ったところで 反応が無くなりましたので
めば竿の試釣してみました
結果 予想通りかなりの低感度
しかし食い込みは抜群でした
次は さらにこれの上をいく 超低感度の竿を作りたいと思います
試釣も終わったところで 場所移動
イカポイントへ・・・
何人か先客が 先っちょでは かなりの数のイカ上げてます
そんで私は手前でやって 10杯くらい釣ったところで
反応が鈍くなりました が 先っちょのかたは まだまだ釣っておりました
ここで 時間も時間ですので 撤収しました
続いて日曜日の釣行です。
この日は 船のところでサビキでサバ狙いました。
結果サビキでサバはボーズでした
12時頃釣れないサビキを 飽きらかし
ジギングにチェンジ
この日は朝から一度も サワラは跳ねてません
やはり もうサワラ終了なのか!?と思いながら ひたすらキャスト
ボイルが無いので ボトム中心で攻め続けました
2時間くらい投げたところで
カツッ カツッ っと あたりらしきものが!?
次に カツカツと来た瞬間 得意の激合わせ
で
びくびくびく
ようやくヒット
そんで 無事あげました

〆た後ですいません
その後1匹追加 その後反応が無くなったので ここで終了です
続いて 昨日の釣行です
昨日は 西でも北へ ヤリイカ釣行
結果10杯釣りました

やたら小さいのがいますが 気にしないでください
今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
最近釣りが忙しく なかなか更新できずにいまいた

ネタが貯まってきたので 忘れないうちに手短に報告いたします


とりあえず はじめの釣行は 先週の木曜日
その日はついに完成した めばロッドの試釣

どんな竿かと言うと
もろ 食い込み重視の
低感度 グラスソリット穂先竿

んで 穂先はこんな感じ
そんで胴までこんな感じ

早く言えば グニャグニャの張り一つ無い竿です

サ〇ワで買った1980円のバス竿に フナ竿用の穂先を移植
それにガイドを付けただけの竿です

それの試釣に選んだ場所は
とりあえず いつ行っても 小メバルがたくさん釣れる 西でも北へ

そんでいつもの 明るいところへ到着

準備していたら なんだが 同行した先輩が なにやらさけんでいます!?
「あれ イカでねな?」
確かに イカです
イカたくさん泳いでいます

本命のめば竿試釣は 後回しにして
すかさず エギ竿にチェンジ

1投目から モスっと♪
(この日は写真撮ってませんでした

そんで10杯くらい釣ったところで 反応が無くなりましたので
めば竿の試釣してみました

結果 予想通りかなりの低感度

しかし食い込みは抜群でした

次は さらにこれの上をいく 超低感度の竿を作りたいと思います

試釣も終わったところで 場所移動

イカポイントへ・・・
何人か先客が 先っちょでは かなりの数のイカ上げてます

そんで私は手前でやって 10杯くらい釣ったところで
反応が鈍くなりました が 先っちょのかたは まだまだ釣っておりました

ここで 時間も時間ですので 撤収しました

続いて日曜日の釣行です。
この日は 船のところでサビキでサバ狙いました。
結果サビキでサバはボーズでした

12時頃釣れないサビキを 飽きらかし
ジギングにチェンジ

この日は朝から一度も サワラは跳ねてません

やはり もうサワラ終了なのか!?と思いながら ひたすらキャスト

ボイルが無いので ボトム中心で攻め続けました

2時間くらい投げたところで
カツッ カツッ っと あたりらしきものが!?
次に カツカツと来た瞬間 得意の激合わせ

で
びくびくびく
ようやくヒット

そんで 無事あげました
〆た後ですいません

その後1匹追加 その後反応が無くなったので ここで終了です

続いて 昨日の釣行です
昨日は 西でも北へ ヤリイカ釣行
結果10杯釣りました
やたら小さいのがいますが 気にしないでください

今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2009年11月24日
初サワラ釣り
みなさんお元気でしたか?
またまた何かに忙しく 更新サボっていました
で こないだの土日に サワラ釣りに誘われて いってきました
場所は 青しの 船の所
かなりの 激戦区のようで Y君が 前の日から場所取りしておいてくれました
私は八時半到着
Y君のとなりでキャスト始めます。
話では まだサワラは上がってないのこと・・
かなり 奥の方でボイルしている様子ですが 完璧に届く距離ではありません・・
それから 数分後 手前のほうで ボイルしてます!!
両隣では 次々サワラ(サゴシクラス)をあげてます!!
そのころ 私はと言いますと・・・
一生懸命メタルジグのフック交換しておりまして
釣り再開した頃には すでに時遅し・・・
ボイルは 終わっていました
それから 子一時間後 またもや手前でボイル!!
こんどは 準備万端!!
ボイル周辺へ すかさずキャスト!
巻いてる途中で やたら巻きが軽くなったと思ったら
ラインブレイク
アタリも無しで 道糸切られてました
この日は 都合上午前中で撤収
結局ボ〇〇で終わりました。

これは 隣の方々の釣果です
続いて日曜日 前日のリベンジを果たすため
密かにワラサ用に準備していた タックルを持っていきました
竿はが〇〇つの ルアー竿 11フィート MAX60㌘(中古)
リールはダ〇ワ ブ〇〇ィ〇4000に ラインがPE3号 リーダー30ポンド!!
これで サワラがどっから来ても 大丈夫です
この日は あさ六時半頃から 釣り開始
そして 8時くらいに 手前でボイル!!
すかさず そこにキャストして

3匹あげました
初めて釣りましたが なかなかいい引きしますね
そのあと ボイルは無いかったですけども
いろんなアクションや レンジでためしてみたら
あと3匹釣れました
なかなか癖になりそうです
んで この日の釣果は

こんな感じです サバも1匹釣れました
次回はこの場所で サビキでサバ釣りたいと思います
今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
またまた何かに忙しく 更新サボっていました

で こないだの土日に サワラ釣りに誘われて いってきました

場所は 青しの 船の所

かなりの 激戦区のようで Y君が 前の日から場所取りしておいてくれました

私は八時半到着

Y君のとなりでキャスト始めます。
話では まだサワラは上がってないのこと・・
かなり 奥の方でボイルしている様子ですが 完璧に届く距離ではありません・・
それから 数分後 手前のほうで ボイルしてます!!
両隣では 次々サワラ(サゴシクラス)をあげてます!!
そのころ 私はと言いますと・・・
一生懸命メタルジグのフック交換しておりまして
釣り再開した頃には すでに時遅し・・・
ボイルは 終わっていました

それから 子一時間後 またもや手前でボイル!!
こんどは 準備万端!!
ボイル周辺へ すかさずキャスト!
巻いてる途中で やたら巻きが軽くなったと思ったら
ラインブレイク

アタリも無しで 道糸切られてました

この日は 都合上午前中で撤収

結局ボ〇〇で終わりました。
これは 隣の方々の釣果です

続いて日曜日 前日のリベンジを果たすため
密かにワラサ用に準備していた タックルを持っていきました

竿はが〇〇つの ルアー竿 11フィート MAX60㌘(中古)
リールはダ〇ワ ブ〇〇ィ〇4000に ラインがPE3号 リーダー30ポンド!!
これで サワラがどっから来ても 大丈夫です

この日は あさ六時半頃から 釣り開始

そして 8時くらいに 手前でボイル!!
すかさず そこにキャストして
3匹あげました

初めて釣りましたが なかなかいい引きしますね

そのあと ボイルは無いかったですけども
いろんなアクションや レンジでためしてみたら
あと3匹釣れました

なかなか癖になりそうです

んで この日の釣果は
こんな感じです サバも1匹釣れました

次回はこの場所で サビキでサバ釣りたいと思います

今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2009年07月29日
なにかに 色々
みなさんお元気ですか?
最近何かにバタバタしてて(バタコさん) ブログとかちょしてませんでした
あっ 今日きりかぶの上で 老いたネコが
昼寝してました。

んで~ こないだの日曜日釣りに行ってきました
いつもの投げ釣りしてきました
天気が悪いせいかキスの活性が悪く 釣れるのはほとんど ピンキスです
とりあえずどうにかこうにか70匹釣りました

まっ 個人的にはちっちゃいキスのほうが好きなんですが
そんでもって 話はかわりますけども
無事 投げの竿とリール売れちゃいました
予想以上の値がついたので ラッキーでした
んで それを元に エギ竿
を買うんですけども
どのメーカーの 何の竿を買うか 全然決められません
とりあえず決まったのは 柔らかめの竿
それだけです
一応 候補は オリムピック、ダイコー、シマノ、ブリーデンかな
なにかに いっぱいありすぎて 一本にしぼれません
あと これがいいなと思っても 高すぎて手がでなかったり
実際、全ての竿試せたらいいんですけども 無理だし・・・、
アオリシーズンまでに 決めれたものか・・・・・・ 以上、
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
最近何かにバタバタしてて(バタコさん) ブログとかちょしてませんでした

あっ 今日きりかぶの上で 老いたネコが

んで~ こないだの日曜日釣りに行ってきました

いつもの投げ釣りしてきました
天気が悪いせいかキスの活性が悪く 釣れるのはほとんど ピンキスです

とりあえずどうにかこうにか70匹釣りました
まっ 個人的にはちっちゃいキスのほうが好きなんですが

そんでもって 話はかわりますけども
無事 投げの竿とリール売れちゃいました

予想以上の値がついたので ラッキーでした

んで それを元に エギ竿

どのメーカーの 何の竿を買うか 全然決められません

とりあえず決まったのは 柔らかめの竿
それだけです

一応 候補は オリムピック、ダイコー、シマノ、ブリーデンかな

なにかに いっぱいありすぎて 一本にしぼれません

あと これがいいなと思っても 高すぎて手がでなかったり

実際、全ての竿試せたらいいんですけども 無理だし・・・、
アオリシーズンまでに 決めれたものか・・・・・・ 以上、
ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2009年06月26日
夕まずめ サーフ
みなさん お元気ですか?
ここ最近天気が良くて魚の活性も あがってきたのではないかと思う今日この頃です。
そんでもって 昨日は仕事終わってから 夕まずめ ヒラメを狙ってみようと思い
朝 出社まえに車にタックルを積んでいきました
5時に仕事が終わり 急いで海へ向かいます
めざすは 七里長浜の一角の マル秘一級ポイントへ
そして 6時半到着
海はいくらか 荒れていました
ルアーはこないだと 同じ虹色を
とにあえず まずめ一発勝負なので 海の様子を見て
場所を一ヶ所にしぼり そこで最後まで粘ることに
何回か キャストし続けますが 始めは まったく反応がありませんでした
が そと時!
ビクビクビク!!!
アタリがありました!!
しかし 食ってはくれません
そのあと しばらく アタリが遠のきます
日も沈みかけたその時です!!
波打ち際付近で
びくびくびくビク!!!!
すかさず フッキング!!
ヒット! です
ジジィィィ~
ドラグが鳴って 糸が出ていきます
すかさず ドラグをしめます!!
結構いい引きしてます
これは ヒラメか!?
波が強いせいか なかなか あげれません
竿をまうえに立て しならせて魚を寄せてきます
ようやく 魚影が 見えてきました
ここまできたら 波に合わせて 魚を取り込みます
ようやく あげました

シーバスでした
40センチちょいくらいですね
このあと 暗くなりかけた時 またもやアタリが!!
ゴズッ ゴズッ !!
フッキング!
またまた ヒット!
ゴツゴツゴツ ゴツ ゴツ
今度の引きは 普通の魚と違って ゴツゴツ してます
これはもしや!?
慎重に引き寄せて 2匹目 ゲット です!

やっぱしあの引きは マゴチ でした
すっかり 周りが暗くなってしまったので ここで終了です
釣果は 42センチのシーバスに 38センチのマゴチでした
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
ここ最近天気が良くて魚の活性も あがってきたのではないかと思う今日この頃です。
そんでもって 昨日は仕事終わってから 夕まずめ ヒラメを狙ってみようと思い
朝 出社まえに車にタックルを積んでいきました

5時に仕事が終わり 急いで海へ向かいます

めざすは 七里長浜の一角の マル秘一級ポイントへ

そして 6時半到着

海はいくらか 荒れていました

ルアーはこないだと 同じ虹色を
とにあえず まずめ一発勝負なので 海の様子を見て
場所を一ヶ所にしぼり そこで最後まで粘ることに

何回か キャストし続けますが 始めは まったく反応がありませんでした

が そと時!
ビクビクビク!!!
アタリがありました!!
しかし 食ってはくれません

そのあと しばらく アタリが遠のきます

日も沈みかけたその時です!!
波打ち際付近で
びくびくびくビク!!!!
すかさず フッキング!!
ヒット! です
ジジィィィ~
ドラグが鳴って 糸が出ていきます

すかさず ドラグをしめます!!
結構いい引きしてます

これは ヒラメか!?
波が強いせいか なかなか あげれません

竿をまうえに立て しならせて魚を寄せてきます
ようやく 魚影が 見えてきました
ここまできたら 波に合わせて 魚を取り込みます
ようやく あげました

シーバスでした

40センチちょいくらいですね

このあと 暗くなりかけた時 またもやアタリが!!
ゴズッ ゴズッ !!
フッキング!
またまた ヒット!
ゴツゴツゴツ ゴツ ゴツ
今度の引きは 普通の魚と違って ゴツゴツ してます

これはもしや!?
慎重に引き寄せて 2匹目 ゲット です!
やっぱしあの引きは マゴチ でした

すっかり 周りが暗くなってしまったので ここで終了です

釣果は 42センチのシーバスに 38センチのマゴチでした

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2009年06月21日
ヒラメとキス
みなさん お元気ですか?
釣り帰り スーパーストアーでてんぷら粉買ってきました
さて 今日は朝こっぱやく 家を出ました
めざすは 砂浜
3時ちょい過ぎに現地到着
とりあえず 最初はルアーでヒラメを狙います
ルアーは ima の虹色の125cmののを装着
何回かキャストしていると 川の流れ込み付近に ヒラメの魚影が!!
そこ狙って すかさずキャストします
1投目で
カツ!
カツカツ!!
グイットあわせます
フィッシュ!!
食いました
ピクピク ピクピク
あがりました

ちっちゃ
20cmってとこかな
リリース
あと続かず ヒラメ終了
このあと 違う砂浜へ移動し キス釣り開始
とりあえず なんちゃってキススペシャルにフリーゲン
始めは 仕掛け付けずにキャスティング練習
なれたところで 釣り開始
最初は調子良く スパスパ釣れました
こんなのとか

こんなのとか

ほかにはこんな外道も釣れました


そんでもって今日いちの

24センチ弱
だいたい15、6センチ前後のが多く釣れました
しかし10時ぐらいからとパッタと反応がなくなり またまた 場所移動
そこでも 釣果はそれほどのびず 終了です
キス合計23匹でした
釣果はいまいちですがシーズン始めなんで こんなもんかと思います
これからがキスシーズンなんで これからドンドン釣果を伸ばしていきたいと思います
本日ここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
釣り帰り スーパーストアーでてんぷら粉買ってきました

さて 今日は朝こっぱやく 家を出ました

めざすは 砂浜

3時ちょい過ぎに現地到着

とりあえず 最初はルアーでヒラメを狙います

ルアーは ima の虹色の125cmののを装着

何回かキャストしていると 川の流れ込み付近に ヒラメの魚影が!!

そこ狙って すかさずキャストします
1投目で
カツ!
カツカツ!!
グイットあわせます
フィッシュ!!
食いました
ピクピク ピクピク
あがりました

ちっちゃ

20cmってとこかな
リリース

あと続かず ヒラメ終了

このあと 違う砂浜へ移動し キス釣り開始

とりあえず なんちゃってキススペシャルにフリーゲン
始めは 仕掛け付けずにキャスティング練習

なれたところで 釣り開始

最初は調子良く スパスパ釣れました

こんなのとか
こんなのとか
ほかにはこんな外道も釣れました
そんでもって今日いちの
24センチ弱

だいたい15、6センチ前後のが多く釣れました

しかし10時ぐらいからとパッタと反応がなくなり またまた 場所移動

そこでも 釣果はそれほどのびず 終了です

キス合計23匹でした

釣果はいまいちですがシーズン始めなんで こんなもんかと思います

これからがキスシーズンなんで これからドンドン釣果を伸ばしていきたいと思います

本日ここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2009年06月11日
夜の釣り
みなさん お元気ですか?
今日はこないだの続きの 夜の釣りです
場所は コメバルがいっぱい釣れる場所です
いつものように 明るいところでやることに
ジグヘッドは シマノののを ワームはピンク色のを 竿はエギ竿を使いました。
一投目から アタリがたくさんあります
しかし コメバルなのでなかなか 食わせられません
が 食わせました

こんなかんじで いるうちコメバルが釣れました
2時間ほどやって 終了でした
以上です
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
今日はこないだの続きの 夜の釣りです
場所は コメバルがいっぱい釣れる場所です
いつものように 明るいところでやることに
ジグヘッドは シマノののを ワームはピンク色のを 竿はエギ竿を使いました。
一投目から アタリがたくさんあります
しかし コメバルなのでなかなか 食わせられません
が 食わせました

こんなかんじで いるうちコメバルが釣れました
2時間ほどやって 終了でした

以上です

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
2009年06月09日
昼釣行、夜釣行の巻き (前編)
みなさん お元気ですか?
日曜日 フリーゲン の試しがてら
キス釣りに 行ってきました。
場所は 七里長浜の一角

貸しきり状態でした
とりあえず 最初は なんちゃって キススペシャル405CXに フリーゲン を取り付けて
試してみました
おもりは 30号 糸はPE0.8号で
まず1投目は 軽くキャストして 糸の巻きなおしをします
2投目から 普通に キャスト!
ピシャッ
軽く 追い風もあってか六色目まで 余裕で出ます
じょじょに 力を入れていき 数投したところで
七色目に 達しました
んで 調子にのってきたところで
おもいっきり 力んで 投げてみました
投げた瞬間 バチッ!!
おもりだけ やってまったと 思って引いてみると
おもりまだ付いてるようです
が 力糸が 大変なことになってました

スーパー バックラッシュやっちゃいました
30分ほどかかって なんとかほどきましたが 2ヶ所ほど 致命傷を負ってました
そこを切って結びなおしましたが 結び玉が ちょっと心配です
とりあえず 気を取り直して キャストしてみましたが
やはり 玉が気になります
ここで竿を サーフリーダーEV 425BXに チェンジしました
ピシャッ!!
なんと8色手前まで糸か出ちゃいました
なんちゃって キススペシャルより飛びます!! (ちょっとがっかり)
竿は 反発力とか 値段より 硬い方が飛ぶようです
そして 思ったとうり何投目かに パチッと
おもりと力糸だけ 飛んできました
結び玉が原因の バックラッシュでカイド絡みして いちゃいました
で キスはどうしたかと言うと なんにも釣れませんでした
まだ ここにはキスいないようです
なので 鯵〇沢のちょっとわんどに なってるところで
やってみましたが クサフグ4匹釣って おしまいです

このあと 月曜日の 夜釣行でしたが 今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
日曜日 フリーゲン の試しがてら
キス釣りに 行ってきました。
場所は 七里長浜の一角
貸しきり状態でした

とりあえず 最初は なんちゃって キススペシャル405CXに フリーゲン を取り付けて
試してみました

おもりは 30号 糸はPE0.8号で
まず1投目は 軽くキャストして 糸の巻きなおしをします
2投目から 普通に キャスト!
ピシャッ
軽く 追い風もあってか六色目まで 余裕で出ます

じょじょに 力を入れていき 数投したところで

七色目に 達しました

んで 調子にのってきたところで
おもいっきり 力んで 投げてみました

投げた瞬間 バチッ!!
おもりだけ やってまったと 思って引いてみると
おもりまだ付いてるようです

が 力糸が 大変なことになってました

スーパー バックラッシュやっちゃいました

30分ほどかかって なんとかほどきましたが 2ヶ所ほど 致命傷を負ってました

そこを切って結びなおしましたが 結び玉が ちょっと心配です

とりあえず 気を取り直して キャストしてみましたが
やはり 玉が気になります

ここで竿を サーフリーダーEV 425BXに チェンジしました
ピシャッ!!
なんと8色手前まで糸か出ちゃいました

なんちゃって キススペシャルより飛びます!! (ちょっとがっかり)
竿は 反発力とか 値段より 硬い方が飛ぶようです

そして 思ったとうり何投目かに パチッと
おもりと力糸だけ 飛んできました
結び玉が原因の バックラッシュでカイド絡みして いちゃいました

で キスはどうしたかと言うと なんにも釣れませんでした

まだ ここにはキスいないようです
なので 鯵〇沢のちょっとわんどに なってるところで
やってみましたが クサフグ4匹釣って おしまいです

このあと 月曜日の 夜釣行でしたが 今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ