2009年03月08日
昼釣行♪
みなさんお元気ですか?
ただいま昼釣行から帰ってきました。
始めは蓬〇方面で 投げカレイをすることに
とりあえず ちっちゃな漁港でやることに
二時間ほどやりましたが アタリすらありませんでした
カレイはあきらめ 根魚ねらいで 北上します
今〇の 〇月漁港へ到着
今回は 投げ釣りに使ったイソメあまってましたので
ブラーにイソメでやることにしました。
小一時間やりましたが まったく無反応でした
ワームにチェンジするも 同じです
またまた 北上して 竜〇に着きました
漁港を 拝見するとクーラーボックスいっぱい並んでいます
いつきても ここは人がいっぱいですね
三〇までもどり 車のなかで ふんべつします。
イカやるにはまだ時間が早いし
せっかくここまで来たのだから 夕方まで車の中で待つか
どっちに しよっかな~
決断の時がきました!
だまって 帰ることにしました
今日は風も強いし ライフジャケットも忘れてきたし
暗くなってから 落ちたりすると大変なので
安全第一で 帰ります
最近なにかと 釣りに行く時 忘れ物します
前には 釣りに行って竿持っていくの忘れました
なにもせずそのまま引き返しました
話はかわりますが こないだ買った DUELスムーズの話をします。

これです
安さにつられて 買ってみましたけども 評価は イマイチ です
メーカでは
高強度・超低伸度のPE素材がナイロンラインの扱いやすさを手に入れた!
と語っていますが
使ってみたところ PEなのに ナイロンのように 糸ぐせがつくんです
スピニングリールで テンションをかけないで巻き取りすると
糸がよれてるせいで スプールからはみ出たり 多々します。
あと キャスティング時 糸がスプールからスムーズに出ていきません。
軽いジグヘッドとかだと 途中糸が引っかかって出なくなってしまうことも多々ありました。
エギングとかテンションをかけないで巻いてくる釣りにはあまり向かないと思います。
糸自体の強度はそこそこある感じです、
根掛りしたとき 同じくらいの強度のリーダーを付けてるんですけども
リーダーの方が切れちゃいます
他社のPEより 強度はあるかも!?
ちなみに リーダーとの結合は ダブルラインに オルブライトノットです。
ってことから 糸にある程度のテンションをかけて巻いてくる
ジギングやシーバスとかに向いてると思います。 投げとかもいいかも
あくまでも わたくし個人的な意見ですので
なんか今日は評論家気取っちゃいましたね
とりあえず 今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
ただいま昼釣行から帰ってきました。
始めは蓬〇方面で 投げカレイをすることに
とりあえず ちっちゃな漁港でやることに
二時間ほどやりましたが アタリすらありませんでした

カレイはあきらめ 根魚ねらいで 北上します

今〇の 〇月漁港へ到着
今回は 投げ釣りに使ったイソメあまってましたので
ブラーにイソメでやることにしました。
小一時間やりましたが まったく無反応でした

ワームにチェンジするも 同じです

またまた 北上して 竜〇に着きました
漁港を 拝見するとクーラーボックスいっぱい並んでいます

いつきても ここは人がいっぱいですね

三〇までもどり 車のなかで ふんべつします。
イカやるにはまだ時間が早いし
せっかくここまで来たのだから 夕方まで車の中で待つか
どっちに しよっかな~
決断の時がきました!
だまって 帰ることにしました

今日は風も強いし ライフジャケットも忘れてきたし
暗くなってから 落ちたりすると大変なので
安全第一で 帰ります

最近なにかと 釣りに行く時 忘れ物します

前には 釣りに行って竿持っていくの忘れました

なにもせずそのまま引き返しました

話はかわりますが こないだ買った DUELスムーズの話をします。
これです
安さにつられて 買ってみましたけども 評価は イマイチ です

メーカでは
高強度・超低伸度のPE素材がナイロンラインの扱いやすさを手に入れた!
と語っていますが
使ってみたところ PEなのに ナイロンのように 糸ぐせがつくんです

スピニングリールで テンションをかけないで巻き取りすると
糸がよれてるせいで スプールからはみ出たり 多々します。
あと キャスティング時 糸がスプールからスムーズに出ていきません。
軽いジグヘッドとかだと 途中糸が引っかかって出なくなってしまうことも多々ありました。
エギングとかテンションをかけないで巻いてくる釣りにはあまり向かないと思います。
糸自体の強度はそこそこある感じです、
根掛りしたとき 同じくらいの強度のリーダーを付けてるんですけども
リーダーの方が切れちゃいます
他社のPEより 強度はあるかも!?
ちなみに リーダーとの結合は ダブルラインに オルブライトノットです。
ってことから 糸にある程度のテンションをかけて巻いてくる
ジギングやシーバスとかに向いてると思います。 投げとかもいいかも
あくまでも わたくし個人的な意見ですので

なんか今日は評論家気取っちゃいましたね

とりあえず 今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
Posted by カロヤン at 16:59│Comments(4)
│釣り全般
この記事へのコメント
釣行お疲れ様でした。
やっぱり、まだまだなんですかね?
オレも日中の釣りはチョット苦手です。
穴釣りメインでジグヘッドロスト率急上昇
なんで・・・
なんかDUEL敬遠しそうです。
CASTAWAYはどうだろう???
やっぱり、まだまだなんですかね?
オレも日中の釣りはチョット苦手です。
穴釣りメインでジグヘッドロスト率急上昇
なんで・・・
なんかDUEL敬遠しそうです。
CASTAWAYはどうだろう???
Posted by take33nr at 2009年03月08日 17:29
take33nrさんへ
私も今日ジグヘッド一個ロストしました。
CASTAWAYは結構いい感じですよ。
さすがサンラインって感じかな
DUELは使いにくさはあるけど
他社のラインに比べて強度があると
思うので 使い方によってはイイカモ!?
ちなみに 私のお気にはバリバスです。
私も今日ジグヘッド一個ロストしました。
CASTAWAYは結構いい感じですよ。
さすがサンラインって感じかな
DUELは使いにくさはあるけど
他社のラインに比べて強度があると
思うので 使い方によってはイイカモ!?
ちなみに 私のお気にはバリバスです。
Posted by カロヤン
at 2009年03月08日 18:27

釣行、ご苦労様です。
安全第一、大切だと思います。
命あっての釣りですから。
ライジャケ、忘れて時は速やかに帰りましょう(笑
DUELスムーズ、私もサブのエギングで使用してますが違和感なく使用できました。
エギング専用の方だったからかな~。(汗
安全第一、大切だと思います。
命あっての釣りですから。
ライジャケ、忘れて時は速やかに帰りましょう(笑
DUELスムーズ、私もサブのエギングで使用してますが違和感なく使用できました。
エギング専用の方だったからかな~。(汗
Posted by 貧ぱぱ
at 2009年03月09日 01:03

貧ぱぱさんへ
いつも比較的柔らかいPE使ってたせいか、私にはちょとかたい感じがしました。使う用途にもよると思いますけども。
今度からはライフジャケットは忘れないように心がけたいです
(>_<)
いつも比較的柔らかいPE使ってたせいか、私にはちょとかたい感じがしました。使う用途にもよると思いますけども。
今度からはライフジャケットは忘れないように心がけたいです
(>_<)
Posted by カロヤン at 2009年03月09日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。