2010年07月11日
ようやくキス釣り本番か!?
みなさん お元気ですか?
まずは先週の日曜日のキス釣りですけども
この日は五時くらいから十時くらいまでやって釣果は21匹でした
朝やっとはそこそこ釣れるんですけども 日がのぼるにつれアタリが遠のいてしまい・・・
アタリがあっても なかなか針掛りせず・・・
あきらかしてやめました
そんでこの日の釣行を教訓に 新たな仕掛けを作ることに!!
今までの仕掛けは幹糸2号、ハリス1号だったのを
幹糸をフロロの1.5号に、ハリスをフロロの0.8号にし
最初の針までの幹糸の長さを今までよっか20センチ長く、120センチにしました
そんで針も吸い込み重視の針から 掛け重視の針へチェンジ

左が今まで 右がチェンジ後
あと上〇屋で イソメの友を買って完了です

これを虫餌にふりかけるだけで 餌付けが数倍楽に行えます
他社でもいろんな粉が発売されていますけど
イソメの友 が最高です
そんで 本日の釣行ですけども現場に3時半くらいに到着しましたけども
雨が降ってたので車で待機
4時過ぎようやく雨も小降りになりましたので、釣りスタートです
はじめは小一時間ルアーをちょこっと投げてみましたが 反応無いので
キス釣りすることに・・・
最初は150mから100mで釣れてましたが 日がのぼるにつれアタリが無くなってきましたので
とりあえず場所移動・・・
移動後は80mから50mでアタリが途絶えません
その辺を集中的に狙い、アタリがなくなってきたらチョイ横にずらしてあげるとまたまたアタリが!!
5本針全部に掛かってくるのも多々ありました

そんで11時前 イ〇タで買った500円やんのジャリメ無くなったところで終了です
本日の釣果

85匹♪ (リリース除く)
なかなかの釣果でした
仕掛けがよかったのか、ただ単にキスの活性がよかったのかはわかりませんが。。。
今日はここまで
ランキング参加しております
ポチットお願いします
釣りブログランキングだよ
見てみてね


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
まずは先週の日曜日のキス釣りですけども
この日は五時くらいから十時くらいまでやって釣果は21匹でした

朝やっとはそこそこ釣れるんですけども 日がのぼるにつれアタリが遠のいてしまい・・・
アタリがあっても なかなか針掛りせず・・・
あきらかしてやめました

そんでこの日の釣行を教訓に 新たな仕掛けを作ることに!!
今までの仕掛けは幹糸2号、ハリス1号だったのを
幹糸をフロロの1.5号に、ハリスをフロロの0.8号にし
最初の針までの幹糸の長さを今までよっか20センチ長く、120センチにしました
そんで針も吸い込み重視の針から 掛け重視の針へチェンジ

左が今まで 右がチェンジ後
あと上〇屋で イソメの友を買って完了です

これを虫餌にふりかけるだけで 餌付けが数倍楽に行えます

他社でもいろんな粉が発売されていますけど
イソメの友 が最高です

そんで 本日の釣行ですけども現場に3時半くらいに到着しましたけども
雨が降ってたので車で待機

4時過ぎようやく雨も小降りになりましたので、釣りスタートです
はじめは小一時間ルアーをちょこっと投げてみましたが 反応無いので
キス釣りすることに・・・
最初は150mから100mで釣れてましたが 日がのぼるにつれアタリが無くなってきましたので
とりあえず場所移動・・・
移動後は80mから50mでアタリが途絶えません

その辺を集中的に狙い、アタリがなくなってきたらチョイ横にずらしてあげるとまたまたアタリが!!
5本針全部に掛かってくるのも多々ありました
そんで11時前 イ〇タで買った500円やんのジャリメ無くなったところで終了です

本日の釣果
85匹♪ (リリース除く)
なかなかの釣果でした

仕掛けがよかったのか、ただ単にキスの活性がよかったのかはわかりませんが。。。

今日はここまで

ランキング参加しております

ポチットお願いします

釣りブログランキングだよ




にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ
Posted by カロヤン at 18:44│Comments(2)
│投げ釣り
この記事へのコメント
めちゃ、キス釣り本番じゃないですか?
これ全部てんぷら???
すげ~っす!餌釣りおもしろそうですね。。。
これ全部てんぷら???
すげ~っす!餌釣りおもしろそうですね。。。
Posted by take33nr
at 2010年07月12日 23:10

take33nrさんへ
釣ったキスのいくらかは知人にくばったり、食べきれない分はさばいて冷凍庫にストックしてます。
投げ釣りもおもしろいですよ♪
投げる楽しさ、釣る楽しさ、食べる楽しさ、三拍子そろってます♪
投げ釣り始めてみては!?
釣ったキスのいくらかは知人にくばったり、食べきれない分はさばいて冷凍庫にストックしてます。
投げ釣りもおもしろいですよ♪
投げる楽しさ、釣る楽しさ、食べる楽しさ、三拍子そろってます♪
投げ釣り始めてみては!?
Posted by カロヤン at 2010年07月13日 06:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。